たった1ヶ月で面接で全く緊張しなくなり、志望企業から内定をもらい最高の人生を歩むプロジェクト


志望企業から内定を貰いたい
【就活で悩んでいる学生限定】


エントリーシートを書いて
ゼミの教授に添削お願いすると




「小学生でも書ける文章やな」



と言われ



面接で緊張して頭が真っ白になり
面接官からも




「落ち着いて下さい」



と心配された
僕でも



面接で全く緊張しなくなり
大手企業5社から内定をもらい
あれだけバカにされた教授から


「内定コレクター」
とまで呼ばれるようになる



f:id:sh-jobhunting:20200823161434j:plain



その方法を

大公開します!



このページをご覧のあなた
次のことで悩んでいませんか



✅自分が将来何がやりたいか分からない



エントリーシートの書き方が分からない



✅面接で緊張してしまい頭が真っ白になる



✅内定がもらえるか不安でたまらない



早慶MARCHでもなく学歴に自信がない



webテストが控えているのに対策を全く
やっていない



f:id:sh-jobhunting:20200823161505g:plain



これに当てはまる方
昔の僕そのものです。



自分に自信が持てなくなり
どんどん就活をする事が怖くなりますよね。



こんな自分を変えたい!!



志望企業から内定をもらって
親や友達から「凄い」と言われたい!



でも色々とネットや本をみてやってみたけど
うまくいかなかった。



内定もらえるならどこの会社でもいいや。
もうどうにでもなれ。



そう諦めてるあなたに、
僕が、きっと力になれます!
断言します!約束します!



f:id:sh-jobhunting:20200917172257j:plain


ぜひ最後まで
読み飛ばさず読んで下さい。



「はいはい、よくある怪しいやつな
どうせ何も変わらん」と



ページを閉じようとした
そこのあなた!



ちょっとだけ待ってください!



f:id:sh-jobhunting:20200823162113j:plain



今からするお話は
他とは違います!



ですので
今から僕に1分だけ時間を下さい。



f:id:sh-jobhunting:20200917173456j:plain



いや3分はかかるかも。笑



もし今から内定がもらえそうなとこな
よく分からない会社にエントリーしようと
思っているなら



それをそれ以上にあなたの




人生を変え
現実にする話をします。




最後に無料プレゼントも
あります

追加はここから⬇️⬇️⬇️⬇️



f:id:sh-jobhunting:20200823162322j:plain


*就活で悩んでない人は
ここから
先は見ないで下さい




面接で全く緊張しなくなり
志望企業から内定をもらい
最高の人生を歩むプロジェクト



初めまして!
「シュン」と申します。



f:id:sh-jobhunting:20200823162709j:plain



現在は某大手メーカーの
営業マンとして
普段は社会人という
立場ながら



就活アドバイザーという
仕事も行なっています!



まずは僕の事を知っていた頂きたいので
軽く僕の話をします。



現在、社会人2年目として
やりたい仕事につけて



周りから

「人生楽しんでるね」
と言われることも増えました



f:id:sh-jobhunting:20200823162813j:plain



志望企業から内定をもらったことで



好きな事を仕事にでき、
合コンでもモテるようになり
お金も他の同級生よりも
たくさんもらってます。



また福利厚生も充実していて
お盆や年末、GWは
10連休で長期旅行に
行ったりしてます



f:id:sh-jobhunting:20200917173759j:plain



そんな私ですが
もともと
就活がうまくいったわけでは
ありません。



私は
早慶や有名私立大学、
旧帝大でもなく
田舎のどこにでもいる大学生



バイトは週5以上やっており
それ以外はサークルや遊びに
明け暮れていました。



英検や簿記などと
いった資格もなく
持ってる資格は
運転免許だけでした。



僕が就活を始めたころは
大学3年生の3月
いわゆる就活が解禁してから。


周りが就活解禁前に
就活を始めたと聞いても




「あいつ意識高くね?」
「まだ始めるのは早いやろ」



f:id:sh-jobhunting:20200917174623j:plain



何かしら理由を見つけて
就活をすることから
逃げてました。



しかしある時、
同じように遊んでいた友達から



「俺、〇〇会社(誰もが知ってる有名企業)から
内定もらったわ!」


f:id:sh-jobhunting:20200917184746j:plain



と自慢げに話されました。



聞かされた時は
え。。。
なんでお前が!?
いつ就活やってたん!?



f:id:sh-jobhunting:20200823165340j:plain



友人が別人に見え
劣等感、孤独、悔しい
気持ちになり



このままではダメだ



俺も志望企業から内定もらって
理想の人生を送る。



そこでやっと重い腰を
持ち上げ、会社説明会
行ってみました。



f:id:sh-jobhunting:20200917183545j:plain


しかし


「企業の数が多すぎてどの企業に
エントリーすればいいか分からない」


そもそも俺がやりたいことってなに?」



など会社説明会に行ってみるが
逆に分からなく
なってしまいました。



また自己分析が大切だとゼミの教授から
言われて就活の本を買ってやってみるが



このやり方であってるのか不安になり



やればやるほどよく
分からなくなってしまいました。



f:id:sh-jobhunting:20200830143617j:plain



そして僕が自信を
無くしてしまう事件が起きました。



それはゼミの時間に
エントリーシートと面接の練習を
教授とゼミの生徒で行う事がありました。



ゼミ生は僕含めて10人いて
その中で、この時に初めてエントリーシート
書くのは僕ともうK君ぐらいでした。



f:id:sh-jobhunting:20200917174840j:plain



ゼミ生の中にはエントリーシート
通過して1次面接も突破してる生徒も
ちらほらいました。



他のゼミ生はエントリーシートを書くことに
慣れていてスラスラと書き
教授から添削を受けていました。



そして今まで書いたことない
K君もそうそうと
書き終え



「初めて書いたわりにはよく出来てる」



と教授から褒めらていました。



みんながどんどん書いて添削を受けていく中、
ようやく書いて、教授に見せると



教授が笑って一言



「お前これ、小学生でも書ける文章やな(笑)」



f:id:sh-jobhunting:20200830143643j:plain



それを聞いてた他のゼミの生徒が
面白がって寄ってきて、僕の書いた
エントリーシートを見て




「お前センスなさすぎやろ(笑)」
「これ日記やん(笑)」



僕はこの言葉を聞いて 
内心、イラッとしましたが
心の中では



「最初だから仕方ないやろと」



思っていました。



そして更に自信をなくしたのが
その後の面接練習でした。



面接練習はいつものゼミ室ではなく
部屋を借りて椅子や机も用意して
本格的な集団面接の練習でした。



f:id:sh-jobhunting:20200919215420j:plain


ここでも初めて面接を受ける生徒は
僕とさっきのK君だけでした。



僕は面接に関してはトラウマがありました。
それは高校受験の時の面接です。



僕が小学校の頃は「言葉の学校」という滑舌を
良くするための学校に別で通わされるほど
滑舌が悪いのです。



またそれだけでなく人前で話すのが大の苦手で
小学校の頃は発表する度に耳が赤くなるほど
人前で話す事が苦手でした。



f:id:sh-jobhunting:20200917181818j:plain



そして緊張で必然と話すスピードが
早くなってしまい



高校受験の面接では
緊張&悪滑舌&超早口



この3つがフュージョンして
最悪の面接となったのです。



f:id:sh-jobhunting:20200830183836p:plain



高校受験では
筆記が査定のほとんどを占めていたので
無事合格しましたが面接が主だと確実に
落ちていたと思います。



それ以来、面接に苦手意識がありました。



そしてゼミの集団面接の練習が
始まりました。



教授が面接官役を行い



「言ってる内容はいいからもう少し自信持って
発言してみよう」



などと他のゼミ生が
模擬面接を受けていくなか
僕の番が来ました。


模擬面接とはいえど
僕は受ける前から自分の鼓動が
ドクドクと鳴るのが分かるほど
緊張してました。



f:id:sh-jobhunting:20200830144807j:plain



そして模擬面接が始まり
面接官役の教授から
質問された時、
なんと事件が起こったのです。



それは



緊張して、
頭が真っ白になったのです。



f:id:sh-jobhunting:20200830145544j:plain



え?嘘やん!!



自分でもビックリしました。
教授が2秒前に言った質問が
分からないのです



そしてとりあえず何か言おうとするが緊張で
声が震え、さらにもともとの滑舌の悪さも
出てしまい、自分でも何て言ってるか
分からなかったのです。



そして面接練習が終わり
教授が僕に



「練習でこんなに緊張してどうするの?(笑)
「お前、このままやとどこにも受からんぞ(笑)


f:id:sh-jobhunting:20200920044911j:plain



また同じく初めて面接を受けてた
K君や他のゼミ生からは




「お前緊張しすぎだろ(笑)」
「何言ってるか全然分からんやったわ(笑)」



f:id:sh-jobhunting:20200830145629j:plain



とバカにされました。
僕はこの言葉を聞いて



エントリーシートと面接どちらも
うまく出来ないなんて情けないなと
感じると同時に




絶対にこいつらより
良い企業に入って
見返してやる



とそう決心しました。



f:id:sh-jobhunting:20200830164932j:plain



それからはゼミの教授には頼らないと決め、
ネットや本でエントリーシートの書き方や
面接のコツなど必死で学びました。



f:id:sh-jobhunting:20200830164313j:plain



また時間があれば
YouTubeで面接の動画など
見て勉強しました



そして本やネットで学んだことを
もとに30社のエントリーシート
作成しました。



こんだけ勉強したし
自信もあったので20社以上は
通過できるだろうと思っていました。



f:id:sh-jobhunting:20200830145739p:plain



そして結果を待っていると
通知には



「今回はご希望に添えない結果と
なりました。」
「今回は残念ながら採用を見送らせて
頂きます」



などのお祈りメールがたくさん。



f:id:sh-jobhunting:20200830150546j:plain



30社書いてなんと2社しか
受からなかったのです



「あれだけ時間かけたのにたったの2社かよ」
「俺ってセンスないのかな」



とても落ち込みました。



f:id:sh-jobhunting:20200830183944j:plain



それでも2社エントリーシート
受かったので2つの面接を
うけることにしました。



そして面接当日、
本やネットで勉強したことを
頭に入れ



「あの時の俺とは違うんだ!」


f:id:sh-jobhunting:20200917190350j:plain



そう自分に言い聞かせて
面接に臨みました。



そして面接が始まると
模擬面接よりも緊迫した雰囲気で
とても緊張していまいました。



そして
面接官から質問された時、




またしても

緊張しすぎて、
頭が真っ白になったのです。

f:id:sh-jobhunting:20200830145544j:plain



しまいには面接官から





「落ちついてゆっくり話していいですよ」



と心配までされる始末。


そして後日面接の結果が届きました。
もちろん、結果は不合格。
そりゃそうですよね。



そしてもう1社の面接でも
結果は同じ



もう全てが終わった気がしました。



f:id:sh-jobhunting:20200830165049j:plain



このままどの会社の内定ももらえずに
就職浪人する道しか見えなかったのです



親には



おかあ、俺むりだ。就職浪人するわ」


f:id:sh-jobhunting:20200919211534j:plain



と電話で伝え、就職浪人を覚悟していました。



なにもかもをうまくいかない



就活ってこんなに
辛いものなのか
死にてぇ…



なんてことも思いました。



f:id:sh-jobhunting:20200830150027j:plain



そんな絶望した就活生活を送っている時、
何気なく携帯をいじっていると
ネットで「就活塾」というものの
存在を知りました。



就活塾のサイトを見てみると



「必ず内定へと導きます」
「行動すれば自ずと結果が出る」



などといったいかにも嘘くさい記事が
沢山書かれていました。



また就活塾に入塾するには
10万〜30万が相場と
学生の僕には高額な値段でした。



そのサイトを見た時、



「就活塾なんて絶対詐欺だろ」
「こんな高い金払って入塾してるやつの
気が知れない」



などと思いその日は眠りにつきました。



でもそれからどこかで



「就活塾って本当に結果でるのかな?」



f:id:sh-jobhunting:20200830150727j:plain



なんて少し就活塾の事気にしていました。



なぜならこの頃の僕は、何をやっていいか
分からず時間だけが過ぎていってたからです。



周りのゼミ生も



エントリーシートはほとんど通った」
「〇〇の2次面接受かった」



などと言ってる中、僕は何もうまくいってない
状況でした。



f:id:sh-jobhunting:20200917183250j:plain



僕は就活塾のサイトを見てから1ヶ月以上
悩みました。



なんせ値段が高いし怪しいからです。



でも僕はこの状況からどうにかして
脱却したいと思い、



1度騙されたと思って無料体験に
参加する事を決めました。



そこで僕の就活生活を
大きく変える
出会いがありました




f:id:sh-jobhunting:20200830151029j:plain



その就活塾ではまず最初に
面談をする機会が
ありました。



僕が面談した方は
もともとそこの受講生でした。



その方は誰もが知る大手企業に内定をし、
その会社で3年ほど働いた後に辞め、
就活の時にお世話になったこの就活塾で
教える立場になったとの事です。



僕はその人に今までの
自分のやってきた就活に
ついて話しました。



f:id:sh-jobhunting:20200830184808j:plain



エントリーシートを書くけれども
「小学生の文章やな」と教授にバカにされ
ほとんど落とされてしまうこと。



・自己分析をやってみるが、やればやるほど
よく分からなくなってしまうこと。



・面接では緊張で頭が真っ白になる上に
もともとの滑舌の悪さも合わさり、うまく
面接官に伝えれないこと。



その方は僕の話を
頷きながら聞いて、それから
言いました。



「みんな初めはそうだよ」
「僕がサポートすれば必ず志望企業の内定を
もらえるよ」



僕はその力強い言葉を聞いた時、



「騙されたと思ってこの人を信じて
やってみるしかないな」



そしてその場で「もうどうにでもなれ」と
半ば開き直り、30万で入塾する契約を
交わしました。



f:id:sh-jobhunting:20200823170618j:plain



もちろんその時に30万も大金は口座にも
なかったので毎月分割で払うことにしました。



そしてそれからはその方に直接会ったり、
LINEでエントリーシートの書き方や自己分析のやり方について学びました。



エントリーシートの書き方においても
知らないテクニックが沢山あり毎回、
感動しながら学んでました。



そしてそれからその方に言われた通り、
エントリーシートを5社書いてみることに
しました。



すると、、
なんと5社とも
通過したのです。



「なんだよ!たったの5分の5かよ」と思うかも
しれませんが当時の僕はその事がとても
嬉しかったのです!



f:id:sh-jobhunting:20200823171217j:plain



それから面接のやり方も教わり、
教わってはじめての面接を受けました。



「また頭が真っ白になったらどうしょう。」
「うまく伝えれるかな」



などといった不安を抱えながら臨みました。



すると、なんと…



頭が真っ白になることもなく、
伝えたい事を伝えれたのです!



面接が終わった後は合否も伝えられてないのにそれだけで嬉しかったです!



f:id:sh-jobhunting:20200823171248j:plain



そしてそれからは面白いように
面接で答えれるようになりました。



最後の方は
全く緊張することなく、
自信持って
伝えれていました。



中には6次面接まである
大企業もありましたが
そこの内定ももらっていました。



そしてその方の
サポートを受けて
2ヶ月後には





面接で1度も落とされることなく志望企業含め、
大手企業5社の内定をもらう事が出来ました!




f:id:sh-jobhunting:20200830184908j:plain



志望企業の大手企業に内定をもらえた事で
自分がやりたい仕事に就くことが出来ました!


また友達や家族からも
「すごいな!シュン!」
とたくさん言われました



また給料や福利厚生も充実していて
住宅補助なども手厚いので
1LDKの家に1万円代で住めたりします!



f:id:sh-jobhunting:20200920000434j:plain



ボーナスもこんなにもらっていいの?ってほど
もらえたりします。



もちろん合コンなどでも
モテます笑



f:id:sh-jobhunting:20200920000243j:plain



また大企業なので有休もしっかりして
休みたい時にしっかり休めます



いい事をあげるとキリがないです


こんな風に就活が上手くいくと
人生が変わります!!


f:id:sh-jobhunting:20200920000757j:plain



しかし
昔の自分を考えるとありえないことです!

なんせ就活浪人を覚悟した僕が
5社の大企業から内定をもらい
どの企業にしようか迷ってるんですから!



僕はこの時思ったのです



就活はコツさえ掴めば
誰だって必ずうまくいきます



この事は自信を持って断言できます!

追加はここから⬇️⬇️⬇️⬇️



f:id:sh-jobhunting:20200830151244p:plain


なぜならあれだけ
うまくいかなかった
僕でも出来たからです。





そして僕はこの方からサポートを受けて
自分なりに就活を成功するための
ノウハウを構築しました。



一言で言うと



コツを掴み、
慣れる訓練をする事




f:id:sh-jobhunting:20200919211028j:plain




「なんだ。それだけかよ。」と
思いましたよね?



でもこの事がとても大切なんです!



慣れるだけではダメ。
適切なコツを掴まないと
いくらやっても時間の無駄です。



僕が大手企業から5社も内定をもらった事で



「すげーなお前!どうやったらそんな大手
企業から内定もらえんの?」

「俺、このままやと就職浪人や。
まじで助けてくれ」



f:id:sh-jobhunting:20200830154523j:plain



と友達に言われ、サポートする事にしました。



その友達は昔の僕と同じように
エントリーシートすらほとんど通らず
面接も数社しか受けてない状況でした。



その友達のエントリーシートを見てみると、
2ヶ月前に僕がやっていた、落とされる書き方を
しており、昔の自分と重なり、思わず
笑ってしまいました。



それからは僕が教わったコツを全て
友達に教えました。



f:id:sh-jobhunting:20200830170215j:plain



面接も僕が模擬面接を行い、
面接の際のポイントや自宅で1人で出来る
特訓法などを伝えました。



そして、ある時、その友達から
報告があるということで呼び出されました。


f:id:sh-jobhunting:20200917191233j:plain



そして話を聞くと
なんとその友達は志望してた



「某大手銀行」の内定をもらったと報告して
くれました。



その友達は



「まじでお前には感謝してもしきれない!
「本当にありがとう!」



f:id:sh-jobhunting:20200830162410j:plain



と言ってくれ僕は自分の事のように
嬉しくなりました。



その友達は某大手銀行から内定を
もらった事で、周りの友達や親からに
「すごいねー」と言われ、自信満々で
残りの大学生活もとても謳歌してました。



そして今でも、帰省して会う度に
「あの時はありがとな」
と感謝されます。



それからその友達からサポートの
話を聞いた他の人達から
同じようにサポートして
欲しいと言われました。



またバカにしていたゼミの教授も


「すごいなお前!内定コレクターやな!」
「後輩達の就活の面倒みてくれんか」



と頼まれるようになりました。
f:id:sh-jobhunting:20200830154758j:plain
そして後輩の就活を
サポートしていくと
同じように志望企業に受かる
後輩が続出しました。



後輩から感謝されたときに
嬉しさと同時に
もっともっと就活で
困っている人を助けたい!



そう思うように
なりました。

あなたは志望企業から
内定をもらって理想の
人生を歩みたくないですか?

f:id:sh-jobhunting:20200830162504j:plain
志望企業に入って
みんなから「すごいねー」
と尊敬の眼差しでみられ
合コンでもモテモテ。



お金は手に入るし
整った福利厚生の中、
自分がやりたいことを
見つけ楽しく働く!

次に変わるのは
あなたの番です!



そしてここまで読んでくれた方に
このノウハウをPDFで




先着10名



公式LINEにて
無料プレゼント
したいと思います!




f:id:sh-jobhunting:20200830162637j:plain


PDFなので
携帯で面接の前などにも
見ることが出来ます!


またなぜ、10名かというと



細かいところまで見てあげたい!
丁寧に教えたい!


私は普段、メーカーの
営業マンとして働いていて


細かいとこまで
丁寧に教えれるのが
10名が限界なので
先着で10名です!






f:id:sh-jobhunting:20200830171954j:plain


就活していると色々な
悩みなどあると思います
なので相談や悩みからでも
話してきて下さい!



気になったら追加して
何でも聞いて下さい!!



追加はここから⬇️⬇️⬇️⬇️



もちろん
個人情報などは絶対に悪用致しません。
厳重に管理し、流出等は決してありません。


f:id:sh-jobhunting:20200830155811j:plain



気に入らなければ
ブロックしてもらっても構いません。
スルーしてもらってもいいです!



あなたの志望企業内定へと
必ず導きます!



f:id:sh-jobhunting:20200830162817j:plain



先着10名です!
早めに追加して連絡してください

もちろんプレゼントなので
無料です!!



と言ってもプレゼントって
どんなものなのかって
気になりますよね?



f:id:sh-jobhunting:20200830163239j:plain
そこで
このプレゼントの内容を
紹介します



第1章
自分の強み、やりたい事が
必ず見つかる自己分析法



第2章
絶対に落とされない
エントリーシートの書き方



第3章
他の学生に圧倒的な差をつけれる
企業研究のやり方




第4章
面接で全く緊張しなくなる
1人でできる面接特訓法




第5章
これ以外の事は聞かれない!
面接質問リスト大公開




なぜ僕がこの無料プレゼントを
行うのか、、



それは僕と同じ悩みで苦しんで欲しく
ないからです



そして就活で苦しんでる人の
少しでも役に立てたらなと思います



f:id:sh-jobhunting:20200917181453j:plain




そしてこの無料プレゼントは
あなたのためでもあり
僕のためでもあるんです!!



私は将来、
就活アドバイザーとして
本格的にやっていきたいと
考えております



そこでこのプレゼントを受け取って
感想を僕に聞かせて下さい!



「もっとこうした方がいい」
「ここの部分が分かりづらい」



こういった生の声は
僕の就活アドバイザーとしての
活動の参考になるからです!



またゆくゆくは生の声を参考に
この無料プレゼントを改善し、
電子書籍化して販売していこうと
考えているからです!


f:id:sh-jobhunting:20200919210308j:plain


ですのでたくさんの声が
必要なんです!!



 
また僕の存在を
もっと多くの人に
知ってほしいんです!



僕は就活塾に30万という
大金と時間を使って
就活のコツを掴み
志望企業の内定を掴みました



しかし30万という
大金を払わなくとも
志望企業の内定はもらえる!


それは僕がサポートした
友達や後輩が
証明してくれました。



f:id:sh-jobhunting:20200917180953j:plain


この無料プレゼントを
あなたが受け取り、



志望企業からの内定を手に入れ
イキイキと自分の理想の
人生を歩まれる事を
心から応戦してます。



追加はここから⬇️⬇️⬇️⬇️



f:id:sh-jobhunting:20200830171208j:plain



最後までこの記事を読んで頂き
本当にありがとうございます。



追伸:
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。



ここまで読んでるあなたは
本当に変わりたいと思っているはずです。



ここまで読んでくれた人は
全体の1%くらいだと思います。


f:id:sh-jobhunting:20200917182328j:plain



これは有名な話ですが
何かに挑戦して成功できる人は
トップ1%と言われてます。



ここまで読みきった時点で
あなたは成功するために必要な
「気持ち」を持っています。



第一関門をすでに
突破しているという事です。


f:id:sh-jobhunting:20200917181205j:plain



そんなあなたの就活を
成功させたいです!



いや、絶対にさせます!
任せて下さい!



まずはご連絡下さい!
今日があなたにとって
成功の第1歩になるはずです。






 

内定辞退は〇〇で行おう!

こんにちは。シュンです。

今回は内定辞退の方法についてお伝えします

f:id:sh-jobhunting:20200811143039p:image

複数内定をもらった際に

内定辞退をしなければならないけど

 

「辞退のやり方が分からない」

「どう謝罪をすればいいの」

 

という人が多いと思います。

その人達の為に内定辞退の方法について

お伝えします。

 

この記事を読む事によって

 

内定辞退のやり方について悩む事なく、

辞退の旨を企業先にうまく伝える事ができ

無事就活を終える事が出来るでしょう。

 

また同じような事がこれから先に起きても

角を立たずに事を終わらせる事ができ

他の人に「あいつはしっかりしている」

信頼を得ることができるでしょう。

 

つまりこれから先の人生をうまく

過ごしていけるでしょう!!

f:id:sh-jobhunting:20200811143201j:image

 

逆にこの記事を読まないと

 

内定の仕方が分からず、いつまでたっても

辞退の旨を伝える事が出来ず、結局ギリギリに

伝えることになるでしょう。

 

またうまく伝えることが出来ずに

企業の人を怒らせてしまいます。

 

しまいには「辞退します」の一言が言えずに

行きたくもない企業に行かざるを得ない状況に

なってしまうでしょう。

 

その結果、好きでもない仕事をやっていく事となるでしょう!

f:id:sh-jobhunting:20200811143414j:image

あなたはそうなりたいですか?

なりたくないですよね!!

 

でしたら最後までこの記事を読んでみて下さい

 

まず内定辞退を伝える手段としては

電話が1番良いです。

その理由としては3つあります。

f:id:sh-jobhunting:20200811144300p:image

・電話が確実に伝わる(メール・手紙は

相手が読んだか確認できない)


・電話で直接で謝罪をするほうが誠意が伝わる

(メール手紙は一方的でそっけない)


・相手の怒りを処理できる(企業側の言い分を

聞き、その場で謝罪が出来る。メール等では

無理)

 

以上の点から内定辞退する手段としては

電話が1番良いです!

 

では次に電話で内定辞退する際に気をつける

ポイントを3つお伝えします。

 

1 相手の都合を確認する

 

焦っていきなり話し始めないことです。まず、

「ただいまお時間よろしいでしょうか?」と

聞き、相手が電話対応できる時間があるかを

確認するが基本です。

 

「私、〇〇大学〇〇学部の〇〇と申します。

〇〇様、今お時間よろしいでしょうか?」

 

2 結論(内定辞退をしたい)

から述べる

f:id:sh-jobhunting:20200811144318j:image

言いにくい話ほど前置きが長くなります。

しかし、長い前置きは相手を苛つかせる

だけです。まずは、『内定辞退をしたい』と

いう結論を簡潔に伝えましょう。

 

「先日は内定のご通知をいただき、心より

感謝しております。せっかく内定を頂きながら

身勝手なお願いで誠に心ぐるしいのですが、

本日は御社の内定を辞退させていただきたく

ご連絡を差し上げました。」

 

3 内定辞退の理由を伝える

 

「よくよく考えるとやりたい仕事ではない」

「志望度の高いところから内定がもらえた」

など色々な理由があると思いますが辞退の理由

として「一身上の都合で」統一して大丈夫です

 

4 電話での謝罪をお詫びする

 

人事の中には、「直接お詫びしにこい!」と

怒る人もいるでしょう。その場合の

予備選として、電話での取り急ぎの連絡を

お詫びしておきましょう。


対面での謝罪を要求する企業はほとんどない

ですか、もし呼び出されたら素直に

応じましょう。

 

「本来ならば直接お詫びに伺うべきところ

ですが、取り急ぎお電話でご連絡させて

いただきました申し訳ごさいません。」

 

電話で内定辞退する際は以上の4つの

ポイントをふまえて辞退を伝えましょう!

 

電話する際は誠意を持って伝えることを

意識しましょう!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

最終面接には〇〇が必要!!

こんにちは。シュンです。

今回は最終面接を突破する方法について

お伝えします。

f:id:sh-jobhunting:20200809202422j:image

内定を得るためには必ず最終面接を

受けて、合格しなければなりません。

 

なので最終面接は避けては通れないのです!

 

この記事を読むことによって

 

最終面接の為の準備をする事ができ、

志望企業からの内定を得ることができます!

 

また親や友達からも「すごいなー」と言われ

鼻高々で無事就活を終えることができ、

心置きなく残りの学生生活を謳歌

出来るでしょう!!

 

そして好きな仕事や職場で働くことができ、

これからの人生が充実したものと

なるでしょう!!

 

 

 

 

f:id:sh-jobhunting:20200809202957j:image

しかしこの記事を読まないと

 

1次、2次の面接は突破するもいつも最終面接で

落とされ、結局、内定を1つも

もらえないでしょう!

 

その結果、自分に自信を持つことが出来ずに、

周囲からも内定がもらえないことを心配され

最終的には就活浪人せざるを得なくなります

 

つまりあなたはいつまでたっても

仕事に付けずに路頭に迷ってしまうでしょう!

f:id:sh-jobhunting:20200809203459p:image

あなたはそうなりたいですか?

なりたくないですよね!

でしたら最後までこの記事を読んでみて下さい

 

まず、最終面接を突破するコツは3つあります

 

1つ目 入社熱意

 

最終面接まで進んでくる学生は、スキル的には

ほとんど問題ないはずなので、ここで

他の学生差がつく部分があるとすれば、

「熱意の強さ」です。

f:id:sh-jobhunting:20200809204511j:image

最終面接では

『弊社の希望順位はどれくらいですか」などと

いったどれくらい入社熱意があるか

問われる事が多いです。

 

その場合はもし第一志望でなかったとしても

「もちろん第一志望です!」と答えるのが

ベストです。

 

企業も採用活動にはかなりの時間と手間と

費用を投じています。

それでせっかく内定を出した学生に

辞退されては企業側も困るわけです。

 

スキルに大差ない学生が複数人いれば、企業は

高確率で入社してくれそうな学生に内定を

出したいと思うのは当然のことです。

 

 

それでも嘘を付いてまで内定は欲しくないと

いう方は正直に志望順位を伝えて下さい。

その代わり落とされる可能性がぐっと高くなる

ことを覚悟してた方がいいでしょう。

 

2つ目 会社のビジョンと

方向性を合わす

f:id:sh-jobhunting:20200809204623p:image

多くの場合、最終面接では企業の役員や

社長が学生の「ビジョン」について知り、

そのビジョンが会社の方向性と合ってるか

どうか確かめます。

 

そこで会社と学生のビジョンが合えば採用と

なりますし、そこで合わないと内定は

もらえません。

 

なので最終面接では自分の思い描いてる

ビジョンと会社のビジョンが同じかどうか

確かめて臨みましょう。

 

3つ目 長く働く事を

アピールする

f:id:sh-jobhunting:20200809205513p:image

採用は言ってしまえば莫大な投資です。

「この人であれば頑張ってくれそうだ」という

期待の元に行うものであり、当然入社して

数年の間は「赤字社員」となります。

 

せっかく育てた社員が数年の間に

辞めてしまう。これは企業が一番避けたいと

思っていることです。

 

そのため、最終面接では

「本当にうちで長く働けるか?」という点を

非常に重要視します。

 

長く働く意思があるかどうか探るために、

2つ目に記載した将来像を尋ねる企業も

あります。

 

最終面接に受かりたい!と思っている人は

「なぜ長く働いていきたいと思っているのか」

という点を具体的にしておくと、より説得力が

増し良い印象を与えることができます!

 

明日もし最終面接が控えている人は

熱意を面接官に伝える事を意識しましょう!!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇ポーズをして自信を持とう!!

こんにちは。シュンです。

今回は面接を受ける際のマインドセット

ついてお伝えします。

 

面接を受ける際のマインドセットとは

どういうことかと言いますと

自信を持つことです!!

 

面接に受かる人は根拠のない自信があり、

面接に落ちる人はなぜか自信が無さそうな

印象を受ける人が多いです!

 

 

たとえ大したことのない経験でも、

自信を持ってPRされると「凄い学生」のような

気がしてきます!

f:id:sh-jobhunting:20200802193615j:image

逆に、自信無さそうにぼそぼそと話すと、

それだけで「この学生は駄目そうだな」

マイナスに評価されてしまいます。

f:id:sh-jobhunting:20200802193728p:image

自信とはそもそも根拠の無いものですし、

自信を持つだけならタダです。

特別な資格もいりません。

ならば、自信を持って話した方がいいです!

 

そこで今回は面接前に根拠ない自信を

持つ方法についてお伝えします!

 

この記事を読む事によって…

 

面接前に根拠ない自信を手に入れ、

面接で堂々と振る舞う事ができ、

志望企業からの内定を得る事が出来るでしょう

 

その結果、あなたは自分が望んだ未来を

歩む事ができ、幸せな人生を送るでしょう!

f:id:sh-jobhunting:20200802193807j:image

しかしこの記事を読まないと

面接で自信を持つ事が出来ず、緊張してしまい

伝えたい事も上手く伝わらずに

面接で落とされてしまうでしょう!

 

その結果、内定を1つも貰えずに、

周りからも「大丈夫?」と心配され続け

挙句の果てに、就職浪人せざるをえなくなって

しまうでしょう

f:id:sh-jobhunting:20200802193900p:image

そんなことになりたくなければ

最後までこの記事を読んで下さい!

 

さて、面接前に自信を持つ方法とは

ハイパワーポーズを2分間とるということです

 

ハイパワーポーズとは

腰に手を当てたり、机の上に両手を肩幅より

広く広げて置くような「自分を大きく見せる」

ポーズのことです。

 

ガッツポーズやヒーローポーズなどは

ハイパワーポーズに分類されます。

f:id:sh-jobhunting:20200802194220j:image

逆にローパワーポーズというのもあり、これは

ハイパワーポーズの逆で、うつむき、肩を

内側に向け、背中を丸めるポーズのことです。

 

 

ハーバードビジネス・スクールの准教授である

エイミー・カディ氏が2012年に、姿勢が心身に与える影響についての実験結果を発表しました

 

これによると、ハイパワーポーズをとった

グループは

 

自信を高めるテストステロン

(いわゆる男性ホルモン)が19%増加

ストレスを感じさせるコルチゾール

ステロイドホルモン)が25%減少

 

一方、ローパワーポーズをとったグループは

テストステロンは10%減少
コルチゾールは17%増加

したことが判明しました。

 

またカディ氏は、ハイパワーポーズをとる

グループと、ローパワーポーズのグループに

それぞれ2分間ポーズをとらせたあと、精神的

負荷がかかる面接を受けさせました。


その後に面接を受けたグループとは別の

グループに面接風景を見せました。

 

「誰を採用したいか」アンケートをとった

ところ、「採用したい」とされたメンバーは、

全員ハイパワーポーズのグループでした。

 

つまり面接を受ける前にハイパワーポーズを

とることはとても効果的ということです。

 

やり方としては

ハイパーポーズを2分間とるだけです。

具体的なポーズとしては

f:id:sh-jobhunting:20200802194350j:image

・腰に手を当てて仁王立ちした

「スーパーマンのポーズ」

 

・両手を上に上げた

「ガッツポーズ」


・イスの背もたれに体を預けた状態で

両腕を頭にまわすポーズ


・テーブルに手をついて少し前傾姿勢になった

ポーズ

 

上記のポーズで自分が1番しっくりくる

ポーズをやってみましょう!

 

ただ、人前でやっていると不審がられるので

トイレなど人の目がない場所で面接の前に

やることをおすすめします!

 

まずはどれか1つポーズを選んで

実践することから始めてみましょう!!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と知らないグループディスカッションのコツ

こんにちは。シュンです。

 

今回はグループディスカッション

を通過する方法についてお伝えしようと

思います。

 

グループディスカッション(以後GDと表記)

就活をするなかで多くの学生が

体験することとなるでしょう。

f:id:sh-jobhunting:20200728162955j:image

この記事を読むことによって

 

GDのコツを把握し、

見事突破できるでしょう!

 

そのままの勢いで最終面接まで

行くことができ、志望企業からの内定も

得ることができます!

 

つまりあなたは自分の志望する環境、

仕事内容を手にすることができ、

周りからも一目置かれる存在となり

幸せな人生を送ることが出来るでしょう!

f:id:sh-jobhunting:20200728163044p:image

しかし、この記事を読まないと…

 

自己流でGDを受けてしまい、

何をしていいのか分からず

面接官に良い印象を与える事が

出来ないでしょう!

 

その結果、GDを突破出来ずに、

お祈りメールばかり届くでしょう

 

つまり、あなたは就活の何もかも上手く

いかずに、内定を1つも得ることが出来ず、

路頭に迷ってしまいます!

f:id:sh-jobhunting:20200728163100p:image

あなたはそんなことになりたいですか?

なりたくないですよね!

 

でしたら、最後までこの記事を読んで下さい

 

まずGDでは組織の貢献性、積極性、

コミニュケーション能力、チームワーク能力、

リーダーシップ力などがチェックされます。

 

GDを行う上で大切な事が3つあります。

 

1つ目 面接が始まる前に

参加者同士で話をして、

良い雰囲気を作る

f:id:sh-jobhunting:20200728163158j:image

GDではお互いに初対面である場合が

ほとんどであり、みんな緊張してます。

なので事前に軽く話をして自分や、参加者の

緊張を少しでもなくす事が大切です!

 

そうすることで発言しやすい環境を

作る事ができ、始まる前に参加者からの

信頼までも得ることができます。

 

2つ目 他の人の意見を

しっかり聞く

 

参加者の人が意見を言っているときは話して

いる人の目を見て、うなずいたりしましょう。

そうすることで「協調性がある人」だと

評価されます。

 

また、自分と反対の意見が出た時は

「それは違う」と真っ先に否定するのではなく

「なるほど」といったん相手の意見を

受け入れてから自分の意見を伝えましょう!

 

3つ目 役割を決める

 

GDは様々な議論の仕方がありますが、

どんな議論だとしても個々で自分勝手に

発言していては時間内に良い結論を

導き出すことは難しくなってしまいます。

 

ですので議論を始める前に役割をしっかり

決めるようにしましょう。

f:id:sh-jobhunting:20200728163255p:image

必ず必要な役割は「司会」「タイムキーパー」

「書記」です。まず初めに司会を決めてから

他の役割を決めたほうがスムーズに役割決めを

することができると思います。

 

4つ目 時間配分を決める

f:id:sh-jobhunting:20200728163330j:image

役割を決めたら、次は時間配分を決めます。

 

GDには制限時間があり、企業は「時間内に

結論を出すことができるか」という点にも

着目しているため、良い結論を導き出すために

時間配分は決めておく必要があります!

 

5つ目 課題を定義する

 

課題を定義するとは、出題された抽象的な

テーマを具体化するということになります。

これはGDにおいて最も重要な工程となります。

 

なぜ定義する必要があるかと言うとGDの

テーマは抽象的なものが多く、予め定義を

定めておかなければ、解決策が幅広くなり、

結論を導き出すのが難しくなるからです。

 

テーマ

例)社会人にとって大切な能力とはなにか?

 

社会人とは? 男性?女性?年齢は? 

職種、業種は??

 

などと抽象的なワードを議題しやすいように

具体的にしていきましょう!

 

以上がGDを突破する上でのポイントです!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

web面接攻略法

こんにちは。シュンです。

今回はweb面接の受け方について

お伝えしようと思います。

f:id:sh-jobhunting:20200725232247j:image

最近、コロナの影響によってweb面接

取り入れてる企業が増えてきました。

 

この記事を読むことによって

 

web面接をなんなくこなしその結果、

次の面接に自信を持って進むことができ、

誰もが憧れる会社からの内定を得ることが

できます。

 

つまりあなたは友人や親戚などから

「お前はすごいなー」と一目置かれる

存在となり、あなた自身も自信に満ち溢れ、

素敵な人生を歩む事が

できるでしょう!!

f:id:sh-jobhunting:20200726003843j:image

逆にこの記事を読まないと

 

web面接というものに戸惑ってしまい

その結果うまく自分の言いたい事を伝える事が

出来ずに、web面接で落とされてしまいます!

 

つまりあなたはどこの会社からも内定を

もらう事が出来ず、周囲に「大丈夫か??」

心配されながら卒業のギリギリまで

就活を続けざるを得なくなります。

f:id:sh-jobhunting:20200726004020j:image

あなたはそうなりたいですか?

なりたくなければ最後まで記事を読んで

実践して下さい!

 

web面接でのポイントをそれぞれ

場面ごとに分けてお伝えします。

 

面接前

・静かなインターネット環境が整った

場所を選ぶ

f:id:sh-jobhunting:20200726145314j:image

面接中に周囲がざわついてしまうと、自分も

面接官もどうしても気が散漫になります。

ですので静かな場所を選びましょう!

 

またカフェなどの公衆Wi-Fiは不安定なので、

途切れる心配のないWi-Fi環境がある場所で

面接を行いましょう。

 

・背景の写り込みを意識する

自分の部屋で面接をする際は、ポスターや

装飾品が目立たない場所でしましょう。

 

また自宅で行う際は家族がいる

リビングルームは避けるようにしましょう。

予め家族には面接時間を伝えておき邪魔が

入らないようにするとよいです。

 

・必要であれば面接資料を持ち込む

web面接では面接資料を準備する事が

出来ます。

必要であれば準備しましょう。

 

しかし、資料を見て目線がずっと下がって

しまったり、質問に対して用意した回答を

そのまま読み上げたりすることはないように、

気を付けましょう!

 

・服装を確認する

web面接だからといって服装をないがしろに

してはいけません。

対面面接と同様の服装をしましょう。

f:id:sh-jobhunting:20200726145622j:image

面接中

・焦らず間を置いて話す

web面接ではタイムラグが生じることが

あります。

 

相手に質問を投げかけられてから、間を置かず

話してしまうとせっかちな印象を

与えかねません。

web面接では対面面接より落ち着いて

話すことを心がけましょう。

 

・表情について最後まで気を抜かない!

面接の画面が消えるまで笑顔をキープ

しましょう。

最後の挨拶が終わっても面接官に見えている

場合もあるので、面接が終わっても画面が

消えるまで笑顔をキープしましょう。

f:id:sh-jobhunting:20200726145537j:image

以上がweb面接を受ける上でのポイントです。

 

web面接の際はまずは適切な場所で

受けることを意識しましょう!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

これで面接官の心を鷲掴み!!自己PRの仕方

こんにちは。シュンです。

今回はどこの面接でも聞かれる自己PR

仕方についてお伝えします。

f:id:sh-jobhunting:20200719163916j:image

この記事を読んで実践することによって

初めの自己PRで、面接官の心を掴むことができ

その後もその流れのまま面接を終え、

第一志望の会社の内定を得る事ができます。

 

つまりあなたは就活を無事に終え、

大学の友達と卒業旅行や飲み会に行ったり

残りの大学生活を心置きなく楽しむことが

出来るということです!!

f:id:sh-jobhunting:20200719164050j:image

しかしこの記事を読まずに

自己PRの仕方が分からないと

 

最初に面接官の心を掴むことが出来ずに、

不安なまま面接が終了してしまい

1社も内定がもらえなくなってしまいます。

 

その結果、みんなが就活を終えて、

旅行に行ったり楽しんでるなか

1人だけスーツを着て就活を続けないと

いけなくなってしまうでしょう!!

f:id:sh-jobhunting:20200719164217j:image

そんなの絶対に嫌ですよね??

でしたら最後までこの記事を読んで自己PRの

仕方を学んでください!

 

まず、そもそも自己紹介自己PR

同じにしてる人が多いのでその違いについて

お伝えします。

 

自己紹介は自分自身を簡単に知ってもらう

ための説明です。

例えば名前や専門分野、趣味、特技などです。

 

それに対して自己PRとは

企業に評価されるかどうかが重要であり、

企業が求める人材像に合わせてアピール

しなければなりません。

 

どんなに素晴らしい自己PRを準備しても、

志望企業に合っていなければ意味がないです。

 

自己PRをうまく伝える方法は

3つのステップの順に伝えれば大丈夫です!

 

 

 

1STEP冒頭で自分が持つ強み・

長所を伝える

f:id:sh-jobhunting:20200719170212j:image

まず自己PRの冒頭で「私の強みは○○です」と、端的にアピールポイント、強みを

伝えましょう。

 

その際に、その強みが志望してるその企業の

求めている人物像にも当てはまっているか

確認しましょう。

 

そもそも自分の強みがよく分かってない人は

この記事を参考にしてもう一度自己分析を

行なってみて下さい。

 

https://sh-jobhunting.hatenablog.com/entry/2020/06/14/191136

2STEP 強みを発揮した経験を

伝える

f:id:sh-jobhunting:20200719170151j:image

強みがあることを証明する根拠として、

「自分の経験」を伝える必要があります。

 

経験を面接官に伝える際には5つのプロセスを

踏んで伝えると伝わりやすいです。

 

① エピソードの背景・前提を述べる

エピソードの背景・前提とは

自分が取り組んでいた活動や所属していた

団体とことです。

 

例) 「私は学生時代、〇〇サークルに所属

しておりました。」

 

②エピソードの中で直面した困難や課題を

述べる

 

例) 「その〇〇サークルでは毎年部員が

少なく、試合がほとんど出来てないという事が

多々ありました。」

 

③課題解決に向けて、起こした行動内容を

述べる

 

例)その問題に対して私は〇〇を行い

部員を増やそうとしました。

 

④自分が取った行動の過程で、強みを

発揮した局面を述べる

 

例)その際に私の強みである〇〇を活かして

〇〇を行いました。

 

⑤行動の結果、挙げられた成果を伝える

 

例)その結果、33人もの部員を集める事ができ

試合をする事ができました。

 

この時のポイントとしてなるべく数字などを

入れて、具体的にする事が大切です。

 

3STEP 強みを入社後、

どう活かせるか述べる

f:id:sh-jobhunting:20200719164627j:image

面接官は「就活生の強み・長所が入社後、

どう生かせるか」の判断をしています。

 

つまり、「業務におけるどんな局面で強みが

活かせるのか」「どんな職種で私の強みが

活かせるのか」を具体的にアピールしましょう

 

例) 「私の強みである、人の話をうまく

引き出すことが出来るということを活かして、

クライアントの望みを引き出し、それに合った

営業提案をしていこうと思います。」

 

以上が自己PRのポイントです。

これらの事を意識して自己PRを行い

面接官の心を掴みましょう!!

 

まずは自己分析をして、自分の強みがなにか

知ることから始めてみましょう!!

f:id:sh-jobhunting:20200719164721p:image

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就活における自己PRは、企業に評価されるかどうかが重要であり、企業が求める人材像に合わせてアピールしなければなりません。

単に自分の魅力をアピールするだけが自己PRではなく、評価されるものをアピールするのが本当の意味での自己PRです。能力や人柄をアピールする点では一般的な意味と一緒ですが、就活においては企業に評価されるものということを念頭に置かなければなりません。