他己分析は神の目??

こんにちは。シュンです。

前回は自己分析の重要性、やり方についてお伝えしました。

 

今回は他己分析についてお伝えしよと思います。

 

そもそと他己分析とはなんぞやと思っている方もいると思うので簡単に説明すると…

 

他己分析とはその名の通り

他人があなたの性格や長所、

短所を客観的に分析する事です

f:id:sh-jobhunting:20200619224725j:image

他己分析をせずに自己分析だけやると

どうなるかというと…

 

自分の主観だけで判断しがち

自分の長所や短所に気づかない

自分が見つけた価値観や思いに説得性がない

などといったことが起きます。

f:id:sh-jobhunting:20200617175613j:image

 

逆に他己分析をしてもらうことで…

 

自分では気付かない長所や短所に気付く事が出来る。

自分の長所の内容を具体化できる

自分の長所と思っていた事に自信を持って

面接で語れるようになる

f:id:sh-jobhunting:20200617180153p:image

 

などといったメリットがあります!

他己分析はまさしく神の目なんです!!

f:id:sh-jobhunting:20200617184035j:image

実際、2019年の就活生500人を対象としたアンケートで「就活中、他己分析をしましたか?」

という質問に対して、約50%の学生(250人)が

はいと答えたという結果が出てます。

 

またその「はい」と答えた250人の学生に

「他己分析は自己分析をする上で参考になったか?」という質問には約75%(188人)、つまり

4人に3人は参考になったということです

 

 

この結果から分かるように

他己分析はやるべき

なんです!!

 

では次に他己分析のやり方についてお伝えしましょう!!

他己分析は以下の3STEPで行いましょう!

 

1STEP

質問リストを作る。

自分が聞きたい質問をあらかじめ決めておく。

 

例) 私の長所は?短所は?

第一印象はどんな風に感じた?

どのような性格をしてる?

向いていそうな仕事は?などなど

 

質問する人によって得られることのできる情報は変わってきます。

 

親しい人:家族、友人、幼馴染みなど

「自己分析とのギャップを知れる」

交流が浅い人:大学の教授、就活で出会った人

「第一印象を知る」

 

3STEP

得られた回答をもとに自己分析に役立てる!

その際にジョハリの窓を使うのがオススメです

 

ジョハリの窓とは、4つの窓を用いて、自己理解を深めていく方法です。

f:id:sh-jobhunting:20200619224742j:image

 

開放の窓: 自分と他人で共通して認識してる事

秘密の窓: 自分だけが認識してる事

盲点の窓:他人だけが認識してる事

未知の窓: 自分も他人も認識してない事

 

それぞれの回答を未知の窓以外の所に記入していきます。

この記入されたジョハリの窓を参考に自己分析を進めていきましょう!!

 

まずは、どんな事を聞こうかと

考えることから始めて

みましょう!!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

この記事を見て

ためになった、やる気が出た

と思われた方は

いいね / コメント / ブックマーク

よろしくお願いします!